講座内容

船橋教室

各線西船橋駅北口より徒歩3分

完全予約制


お問い合わせ・お申込みは「お問合せ」よりお願いいたします。

お気軽にお問合せ下さい。 

【重要なお知らせ】

2019年4月より、新コースのスタートにより料金の改定を行いました。

初級コース

全10回 40,000円

1回90分(準備・後片付け含む)

普段着の着物を自身で着られるようになることを目標にしたコースです。

着物を着られるようになりたい方・気軽に着物でのお出かけを楽しみたい方向けです。使う道具の説明からはじめて一重太鼓が結べるようになるまでのカリキュラムとなっています。

※各生徒さんの習得度合いにより内容を変更する場合があります。


持ち物

足袋・肌着(肌襦袢+裾除け もしくはワンピース肌着)・浴用タオル3~5枚

腰紐5~6本・伊達締2本・衿留クリップ2~3個・衿芯・帯板・帯枕

着物・名古屋帯(半巾帯)・長襦袢(半襟のついているもの)・帯揚・帯締

※初級コースで使用するものですが、毎回すべてを使うわけではありませんので慌ててご用意なさらなくてもかまいません。事前に確認をいたします。またお持ちでない場合は推奨商品のご紹介をいたします。


第1回

*着付けお道具の説明

*着物と帯の畳み方

*肌着の付け方

*長襦袢の着方

第2回

*長襦袢の着方おさらい

*着物の着方①

第3回

*着物の着方②

第4回

*着物の着方おさらい

*半幅帯の結び方2種

第5回

*着物の着方おさらい

*名古屋帯の一重太鼓の結び方①

第6回

*着物の着方おさらい

*名古屋帯の一重太鼓の結び方②

第7回

*着物の着方おさらい

*名古屋帯の一重太鼓の結び方おさらい

第8回

*着物の着方おさらい

*名古屋帯の角だしの結び方

第9回

*着物の着方と一重太鼓の結び方おさらい

*かんたんな格合わせとコーディネートについて

第10回

*総復習orリクエスト課題など


中級コース

全10回  43,000円

1回90分(準備・後片付け含む)

フォーマルな着物の着方を習得するとともに着物の知識を深めるコースです。

カジュアルな着物に慣れてきたら、フォーマルな着物の着方にも挑戦してみましょう。また、着物には様々なものがあることやコーディネートのポイントなども学んでいきますのでより詳しく着物を知り楽しむことができます。


持ち物

足袋・肌着(肌襦袢+裾除け もしくはワンピース肌着)・浴用タオル3~5枚

腰紐5~6本・伊達締2本・衿留クリップ2~3個・衿芯・帯板・帯枕

着物(小紋でも可)・袋帯・長襦袢(半襟のついているもの)・帯揚・帯締・重ね衿

※帯揚・帯締もフォーマル用を使用します。


第1回

*半襟付け

第2回

*カジュアル着物の着方おさらい

*座学:カジュアルな着物と帯について

第3回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓の結び方①

*座学:フォーマルな着物について

第4回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓の結び方②

第5回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓の結び方③

*座学:着物と帯の寸法について

第6回

*座学:フォーマル着物のコーディネート

第7回

*フォーマル着物の美しい着方①

第8回

*フォーマル着物の美しい着方②

第9回

*フォーマル着物の美しい着方③

*座学:着物の文様と家紋について

第10回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓結びの総復習

*座学:美しい所作・マナー・立ちポーズ


上級コース

全10回 45,000円

1回90分(準備・後片付け含む)

着物の着方をより深く理論立てて理解していくことで、着方の細かいコツをつかみこなれた着姿を目指します。練習で着ることだけでなく、着物を着て出掛けることに強くなり一人で考えて着物を楽しめる人になることを目的としています。


第1回

*カジュアル着物の着方と一重太鼓の結び方復習

*座学:着物と季節について

第2回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓の結び方復習

*座学:着物のお手入れについて

第3回

*角出し結びの復習

*座学:着物や帯の産地について

第4回

*座学:コーディネートについて①~流行・年齢別・体型別・イメージ別~

第5回

*半巾帯の結び方(アレンジ・変わり結び)

第6回

*カジュアル着物と角出し結びの復習

第7回

*フォーマル着物の着方と二重太鼓の結び方復習

*座学:履物について

第8回

*座学:コーディネートについて②~小物の色合わせ~

第9回

*座学:着物と帯の誂え方

第10回

*総復習(事前に課題を出します)


マンツーマンプライベートコース

1回分 5,000円

1回90分(準備・後片付け含む)

単発でも、上記コースでもご受講可能です。他の生徒さんとのペースの違いなどを気にせずマイペースでみっちりと学ぶことができます。

学習したい内容も極力ご希望をお伺いしながらすすめます。